事業主のみなさんへ

2022年6月20日 (月)

令和4年度 協議会パンフレットを掲載します。

 みなさまこんにちはsign03rainrain

 根室は昨晩、強い雨と、雷に見舞われましたが、

みなさまは無事にお過ごしでしょうか。

 令和4年度 通年雇用促進支援事業のパンフレットを掲載いたしますので、

ぜひご覧ください。

 技能講習(小型移動式クレーン運転、玉掛)の根室市開催は終了しましたが、

その他はまだまだ受講できますので、お問合せも含め、まずは当協議会にご連絡を

よろしくお願いいたします。

★ 令和4年度協議会パンフレットはこちら➡R4panfu.pdfをダウンロード

◎ 6月17日付ハローワーク求人情報はこちら➡0617.pdfをダウンロード

● ハローワークインターネットサービスはこちら➡https://www.hellowork.mhlw.go.jp/

2021年11月22日 (月)

通年雇用支援セミナーが開催されました。

 みなさまこんにちはsign03

 11月15日(月)事業主向け「通年雇用支援セミナー」が根室市総合文化会館で、

開催されました。

 根室市内の、建設業、水産業、漁業組合、福祉団体など様々な業種の

事業所様が受講されました。(定員20名)

 テーマは、「コロナ危機の時にこそ企業の本質が見えてくる!今後の人材定着を見据えて!」

      ~周りは見ています。危機の時に従業員をどう守ったか~

      ~使える助成金は使いましょう!~

 講師は、OKO社会保険労務士事務所

     社会保険労務士 小嶋 亜希子様です。  

Img_0150_2

 小嶋先生、事業者のみなさまよろしくお願いいたします。

Img_0153  先生はジェスチャーや根室に事業者にわかりやすい例えを

 使って、各種助成金の説明をしています。

 特に「業務改善助成金」の説明が大評判です。

Img_0155  みなさま真剣に聞き入っております。

Img_0158  ホワイトボードも活用して記憶に残るセミナーです。

 今後、どこに相談できるかも含めて丁寧に解説していただきました。

 小嶋先生、根室市の事業所様に必要なセミナーをしていただきまして、

本当にありがとうございました。

 事業所のみなさま、お忙しい中、お時間をとってセミナーを受講いただきまして、

ありがとうございました。

 「各種助成金について深く理解できました。」

 「色々な助成金があり、苦しんでいるだけではなく、調べて動くことが

大事だと思いました。」

 「情報を最新のものにするよう教えられました。」

 「日頃から良いコミュニケーションをとる大切さも学べました。」

 他にもたくさんのご意見をいただきました。

 これからも事業所様に役立つセミナーを開催させていただきます。

★11月19日付ハローワーク求人情報を掲載します。こちら➡1119.pdfをダウンロード

●ハローワークインターネットサービスはこちら➡https://www.hellowork.mhlw.go.jp/

 

             

2021年10月25日 (月)

★通年雇用支援セミナーを開催のお知らせ★

 みなさまこんにちはsign03

 早いもので、もうすぐ11月ですねー

 11月と言えば・・・

 「通年雇用支援セミナー」今年も開催決定しましたsign03

 11月15日(月)午後6時より、根室市総合文化会館で行われます。

 タイトルは、

 「コロナ危機の時にこそ企業の本質が見えてくる!

       今後の人材定着を見据えて!」

 ~周りは見ています。危機の時に従業員を

 

2020年11月11日 (水)

通年雇用支援セミナーは大盛況でした。

 みなさまこんにちはsign03happy01happy01happy01

 根室も急に寒気が入ってきましたsign03typhoon

 いよいよ冬の到来です。snowsnowsnow

 11月6日(金)6時より根室市総合文化会館にて

事業主向け通年雇用支援セミナーが開催されました。

 タイトルは、

   それでも行われるのか?「働き方改革」!

     ~1年前には誰も知らなかった「新型コロナ」という脅威

                その中で使える助成金等、法改正の数々~

 コロナ対策をしっかりと行い、建設業、水産加工業、サービス業、福祉団体他

様々な業種の方にご参加いただきました。

 コロナ禍で、知っておきたい助成金、兼業、副業に備えた働き方の整備、

従業員がコロナにかかった場合の対処、社会保険の拡大予定の講義など

 今後必要になってくる大切なセミナーでした。

 

Img_3365

 ソーシャルディスタンスで始まりました。

   講師は札幌市の社会保険労務士

 小嶋 亜希子氏です。

 いろいろな職種の方が集まりました。

 

Img_3364

 事業主、労務担当の方々みなさま真剣に聞いて

おられます。

Img_3362

 講師の小嶋先生も話に熱が入りますsign03

 

Img_3374

 根室市の会社に必要な助成金のことを知ることが

出来て良かったです。大変参考になりました。

とのお言葉をいただきました。

 これからも、根室市通年雇用促進協議会は

根室市の会社のためになるセミナーを開催して

ゆきます。

★11月6日付けハローワーク求人情報を掲載します。

こちらをクリックしてください。➡06.pdfをダウンロード

ハローワークインターネットサービスはこちら➡https://www.hellowork.mhlw.go.jp/

 

 

 

 

2020年10月26日 (月)

通年雇用促進セミナーのお申込みはお早めにどうぞ!!

 みなさまこんにちはsign03happy01happy01happy01

 事業主の方、人事、労務担当の方にお知らせです。

 11月6日(金)午後6時より根室市総合文化会館で、セミナーが開催されます。

 タイトルは、それでも行われるのか?「働き方改革」!

    ~1年前には誰も知らなかった「新型コロナ」という脅威

                     その中で使える助成金、法改正の数々~

  定員は20名ですが、10月26日時点で、あと若干名ご参加が可能です。

  お問合わせ、ご参加の申し込みは、お気軽にお電話をください。

  電話 0153-23-6111(内線2273)根室市役所商工観光課内

  根室市通年雇用促進協議会まで

  ぜひお早めにどうぞ。お待ちしております。詳しい内容は案内チラシをご覧ください。

  ★セミナー案内チラシはこちらです。➡semina.pdfをダウンロード

  10月23日付ハローワーク求人情報を掲載します。

  こちらをクリックしてください。➡1023.pdfをダウンロード

  ●ハローワークインターネットサービスはこちら➡https://www.hellowork.mhlw.go.jp/

  

2020年10月16日 (金)

令和2年度 通年雇用支援セミナーのお知らせ

 みなさまこんにちはsign03happy01happy01happy01

 最近は朝晩の冷え込みが身にこたえますねmaplemaplemaple

 景色はすっかり晩秋になりました。美しい秋晴れですhappy01happy01happy01

 事業主の皆様、労務担当の方にお知らせです。

 11月6日(金)通年雇用支援セミナーが開催されます。

 「新型コロナ」という脅威の中で使える助成金、法改正を解りやすくお伝えします。

 講師は社会保険労務士 小嶋 亜希子氏です。

 詳しい内容は下記の案内チラシをご覧ください。

 事業主のみなさま、ご興味のある方ぜひお申込みください。

 お待ちしております。

 ★案内チラシはこちらをクリックしてください。➡1106.pdfをダウンロード

 ・10月16日付ハローワーク求人情報を掲載します。

  こちらをクリックしてください。➡1016.pdfをダウンロード

 ★ハローワークインターネットサービスはこちら➡https://www.hellowork.mhlw.go.jp/

 

2019年12月19日 (木)

★「地山の掘削土留め支保工作業主任者」のお知らせ。

 みなさまこんにちはsign03happy01happy01happy01

 あっという間に年末へと向かっておりますが、お元気ですかsign03

 建設・土木で働いておられる、季節労働者(短期雇用特例被保険者)の方々への

お知らせです。

 当協議会では、季節労働者の方を対象にした無料の技能講習を開催しておりますが、

令和2年2月に中標津町の北友商会様で、「地山の掘削土留め支保工作業主任者技能講習」を

予定しております。(3日間の学科講習)

 年に1度しか行われませんので、「地山の掘削土留め作業、3年以上経験のある方」はぜひご検討ください。

 ★対象者条件、内容など詳しくはこちらをクリックしてください。➡r1.docxをダウンロード

 ★受講をしたい季節労働者の方、まずは、「根室市通年雇用促進協議会」までお電話ください。

  根室市役所商工観光課内 0153-23-6111(内線2273)

  問い合わせだけでも良いですので、お気軽にお電話くださいね。sign03happy01happy01happy01

2019年11月13日 (水)

通年雇用支援セミナーは大盛況でした!!

 みなさまこんにちはsign03happy01happy01happy01

 11月8日(金)午後6時から 根室市総合文化会館で

通年雇用支援セミナーが行われましたsign03maplemaplemaple

  

Img_2051_2

happy01みなさん真剣に聴いておられます。 

Img_2061 

 講演タイトルはhappy01

 無理とあきらめないで!働き方改革と外国人労働者の定着について。

 あなたの会社は大丈夫?若者や外国人労働者に選ばれる企業づくり

 内容はhappy01

 1.働き方改革の詳細をきちんと確認!

   有給取得、新36協定、残業規制と同一労働同一賃金について

 2. 若者や外国人労働者に定着してもらう仕組みづくり、

   対応方法、トラブル解決策など

 講師はhappy01happy01

 社会保険労務士 小嶋 亜希子 氏(OKO社会保険労務士事務所)

 受講者の声

 ・とてもわかりやすくて、聴いていて楽しかったです。

 ・外国人労働者確保に関心がわいた。

 ・個別相談もありがたかった。

 ・事例を挙げての説明で大変わかりやすかった。

 ・外国人に分かりやすく伝える方法は具体的でわかりやすかった。

 などなど盛りだくさんsign03

 2時間とは思えないほどあっという間のセミナーで

しかもかなり勉強になりました。

 小嶋先生。根室の事業所に合わせた具体的な内容のセミナーをしていただきまして

本当にありがとうございました。

 これからも、根室市通年雇用促進協議会は、みなさまからのご意見を参考に、

実際に役立つセミナーを開催してゆきます。よろしくお願いいたします。

 

2019年10月18日 (金)

★通年雇用支援セミナーにぜひおいでください!!

 みなさまこんにちはsign03happy01happy01happy01

 今日はハローワーク求人情報更新日です。

 こちらをクリックしてください。➡ 1018.pdfをダウンロード

 11月8日(金)午後6時から根室市総合文化会館で、

「通年雇用支援セミナー」が開催されます。

 内容は、「働き方改革の詳細確認、有給取得、新36協定、残業規制と同一労働同一賃金について」

「若者や外国人労働者に定着してもらう仕組みづくり、対応方法、トラブル解決策など」

わかりやすくて、おもしろい、根室市の状況に合わせたオリジナルセミナーです。happy01happy01happy01

 講師は札幌の社会保険労務士 小嶋 亜希子先生です。(oko社会保険労務士事務所)

 根室市の事情をよく分析して、実情をふまえた講演です。wavewavewave

 ぜひぜひいらしてください。

 詳しくはこちらのご案内チラシをご覧ください。➡ r1.pdfをダウンロード

2019年10月16日 (水)

★ 通年雇用支援セミナーのご案内です!!★

 事業主のみなさま、労務、人事担当のみなさま、

 外国人雇用にご興味のあるみなさま

 会社員、パートで働くみなさまのための

 楽しくて、わかりやすく、深い内容のセミナーが

11月8日午後6時から根室市総合文化会館で開催されますsign03 happy01happy01happy01

 ぜひぜひ 職場の皆様やご興味のある方お誘い合わせていらしてください。

 詳しい内容は、こちらのチラシをご覧ください。

 こちらをクリックしてください。➡ r1.pdfをダウンロード

HOME規約アクセス問い合わせ個人情報保護方針サイトマップ